MENU
針井 真
ベタ飼育ガイド管理人
アクアリウム歴10年以上。6匹のベタを飼育してきた経験をもとに、ベタの飼育情報を発信しています。

徹底比較!ベタのおすすめ水温計ランキング4選

当ページのリンクには広告が含まれています。
ベタにおすすめの水温計
こんなお悩みありませんか?
ベタ水槽の水温計
  • ベタ水槽に目立たない水温計を入れたい!
  • スタイリッシュな水温計が良いな
  • デジタルのかっこいい水温計を使ってみたい!

ベタは小さい水槽で飼うことが多く、ちょうど良い水温計選びに悩みますよね。

そこで、ベタにおすすめの水温計をランキング形式で紹介します!

ベタ水槽にすっきりと水温計を設置したい人は、この記事を参考にベタ用の水温計を選んでくださいね。

早くイチオシを知りたい人には、「クリスタル水温計SS」がおすすめ!

超小型でさわやかなブルーの水温計です。

ジェックス
¥365 (2025/02/02 15:37時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で見る
目次

ベタのおすすめ水温計ランキング4選

ベタにおすすめの水温計

ベタにおすすめの水温計ランキングベスト4は、次の通りです。

スクロールできます
順位商品価格表示方式サイズメーカー
1位
クリスタル水温計SS
298円アナログ高さ6.5cmGEX
2位
スリム水温計 mini55
430円アナログ高さ5.5cmスドー
3位
デジタル水温計 ブラック BD-1
705円デジタル横幅6.6cm
高さ3.0cm
テトラ
4位
クリア液晶デジタル水温計
1,055円デジタル横幅6.4cm
高さ5.0cm
GEX
価格:2024年5月3日時点のAmazon価格

3つの評価項目をもとに、総合力の高い順にランキングを作成しました。

総合的に評価!
ランキングの評価3項目
  1. 見た目
  2. 価格
  3. 表示方式

3つの評価項目をもとに、ベタ用の水温計はどのように選べば良いのか解説しますね。

ベタ用水温計の選び方

ベタ用水温計を選ぶ時の3つのポイントを解説します。

評価項目選び方
見た目水温計によって色や大きさ、デザインは様々です。自分の気に入ったものや、水槽に合うものを選びましょう。
価格商品によって数百円のものから1,000円を超えるものまであります。費用をおさえたい場合は、安価なもので十分です。
表示方式アナログ式とデジタル式の2種類があります。アナログの方が安価ですが、デジタル式は0.1℃単位で細かく表示されるメリットがあります。

基本的には自分の好みと水槽サイズに合わせて選べばOKです。

チェックポイント!
水温計の選び方
  • デザインを確認する
  • 表示方式(アナログ・デジタル)を確認する
  • 価格を確認する

ベタは小さな水槽で飼うことが多いので、小型で目立ちにくい水温計を選ぶと良いでしょう。

ラムネくん

だいたいの水温がわかればOK!

1位:クリスタル水温計SS(GEX)

ベタにおすすめの水温計ランキング第1位は「クリスタル水温計SS」です。

長さ6.5cmと超コンパクトで、爽やかなブルーの水温表示を採用しています。

おすすめポイント!
クリスタル水温計SS
  • 超コンパクトだから小型水槽でも目立たない
  • アクアブルーの水温表示で爽やかな印象に
  • だいたいの水温を知るのに十分な機能

表示目盛りは2℃刻みですが、おおよその水温がわかれば良いので、困ったことはありません。

ジェックス
¥365 (2025/02/02 15:37時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で見る
ラムネくん

我が家で愛用している水温計!

2位:スリム水温計 mini55(スドー)

ベタにおすすめの水温計ランキング第2位は「スリム水温計 mini55」です。

ランキング第1位の「クリスタル水温計SS」よりさらに1cm短くなっています。

おすすめポイント!
スリム水温計 mini55
  • 超コンパクトで小型水槽でもスッキリ
  • 赤色の水温表示で水温が見やすい
  • だいたいの水温を知るのに十分な機能

「とにかく小さい水温計が欲しい!」という人におすすめです。

スドー
¥420 (2025/01/30 21:10時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で見る
ラムネくん

老舗メーカーの商品で安心!

3位:デジタル水温計 ブラック BD-1(テトラ)

ベタにおすすめの水温計ランキング第3位は「デジタル水温計 ブラック BD-1」です。

センサーを水槽内に設置して、水温計本体は水槽の外に設置します。

おすすめポイント!
デジタル水温計 ブラック BD-1
  • センサーを水槽内に入れるから正確性が高い
  • デジタル表示で0.1℃単位の計測が可能
  • デザイン◎でおしゃれな印象に

デジタル式ながら、1,000円を切る価格も魅力です。

テトラ
¥862 (2025/02/04 07:39時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で見る
ラムネくん

水槽の横に置いておくのもおしゃれだね

4位:クリア液晶デジタル水温計(GEX)

ベタにおすすめの水温計ランキング第4位は「クリア液晶デジタル水温計」です。

水槽の外側に貼り付けるだけで、水温を計測してくれます。

おすすめポイント!
クリア液晶デジタル水温計
  • 透明液晶で設置しても目立ちにくい
  • 外側に貼るだけだからコケも付かず汚れない
  • 外側設置だから水槽の掃除もしやすい

少しサイズが大きいので、横幅20cm以上の水槽におすすめです。

GEX
¥1,055 (2025/02/04 07:40時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で見る
ラムネくん

水の中に入れなくても良い画期的な水温計!

タイプ別!おすすめのベタ用水温計

ベタ用の水温計を買う時は、商品の特徴を理解して選ぶことが大切です。

次の表を参考に、自分にピッタリの商品を選んでください。

商品おすすめな人
クリスタル水温計SSコンパクトな水温計が欲しい人
ブルーの水温表示が好きな人
おおよその水温がわかれば良い人
スリム水温計 mini55コンパクトな水温計が欲しい人
赤の水温表示が好きな人
おおよその水温がわかれば良い人
デジタル水温計 ブラック BD-1デジタル式の水温計が欲しい人
安価なデジタル水温計を探している人
正確に水温を計りたい人
クリア液晶デジタル水温計デジタル式の水温計が欲しい人
水槽の外側に水温計を設置したい人
おおよその水温がわかれば良い人

どの水温計が良いか迷ったら、コンパクトデザインも良く、安価な「クリスタル水温計SS」がおすすめです。

ベタの水温計のよくある質問

ベタ水槽の水温計のよくある質問

ベタの水温計のよくある質問についてまとめました。

水温計はアナログとデジタルどっちが良い?

アナログとデジタルの水温計が売られています。どちらを購入すればよいですか?

アナログの水温計にもデジタルの水温計にもそれぞれメリット・デメリットがあります。

価格の安さを重視するならアナログ、正確な水温を計りたいならデジタルがおすすめです。

アナログデジタル
価格が安い
電池がいらない
サイズが小さい
0.1℃単位で正確に計れる
水槽の外に設置するからコケが生えない

デザインや価格など、好みで選べばOKですよ。

目次