
最近はメダカ用の餌もたくさん販売されているので、どれを選べば良いのか悩みますね。
そこで、メダカにおすすめの餌をランキング形式で紹介します!
メダカがよく食べて元気に育つ餌を与えたい人は、この記事を参考にメダカの餌を選んでくださいね。
早くイチオシを知りたい人には、「パラクリア顆粒」がおすすめ!
7つのハーブの相互作用で体表全体の健康を維持してくれます。
【基本】メダカにおすすめの餌ランキング4選

メダカにおすすめの基本的な餌ランキングベスト4は、次の通りです。
5つの評価項目をもとに、総合力の高い順にランキングを作成しました。
順位 | 商品 | 価格 | 内容量 | タンパク質 | 脂質 | タイプ | 善玉菌 | メーカー |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 パラクリア顆粒 | ![]() | 723円 | 35g | タンパク質 50% | 脂質 9% | 顆粒 | ひかり菌 ※バチルス菌 | キョーリン |
2位 メダカ元気育てる栄養フード | ![]() | 398円 | 52g | タンパク質 44% | 脂質 6.5% | フレーク | 納豆菌 乳酸菌 酵母菌 | GEX |
3位 メダカプロス | ![]() | 186円 | 20g | タンパク質 46% | 脂質 7% | フレーク | ひかり菌 GB菌 ※バチルス菌 | キョーリン |
4位 メダカ元気プロバイオフードクリア | ![]() | 469円 | 40g | タンパク質 46% | 脂質 6% | 顆粒 | 納豆菌 乳酸菌 酵母菌 バチルス菌 | GEX |
5つの評価項目をもとに、メダカの基本の餌はどのように選べば良いのか解説しますね。
【基本】メダカの餌の選び方
メダカ用の基本的な餌を選ぶ時の5つのポイントを解説します。
評価項目 | 選び方 |
---|---|
栄養価 | 餌の栄養価の中で、タンパク質がもっとも重要です。タンパク質が高いほど成長しますが、低いほど消化の負担が減ります。基本的な餌の場合は、40%~50%のものを選びましょう。 |
善玉菌 | 最近は消化吸収を助けたり、水汚れを軽減する善玉菌を配合した餌が主流になっています。善玉菌を配合している餌を選びましょう。 |
内容量 | 少数飼育の場合は少量タイプ・多数飼育の場合は大容量タイプがおすすめです。 |
タイプ | フレークタイプと顆粒タイプがあります。フレークタイプは浮上性が強く、顆粒タイプはひと口で食べやすいという特徴があります。好みで選びましょう。 |
信頼性 | 大手メーカーの餌が性能・品質の面で安心です。 |
メダカ専用に設計された餌の方が安心です。
メダカの基本食として与える場合は、標準的なタンパク質・脂質を含んだ餌が使いやすいですよ。

タンパク質40%~50%・脂質5%~10%ぐらいが目安!
1位:パラクリア顆粒(キョーリン)
メダカにおすすめの基本的な餌ランキング第1位は「パラクリア顆粒」です。
7つのハーブの相互作用で、エラの中からヒレ先に至るまで、体表全体の健康を維持してくれます。
山崎研究所の基礎研究で、7種類のハーブがもたらす様々な効果が明らかになっています。
パラサイトクリア寄生虫(ダクチロ・ギロダク)を安全に駆除
パラサイトクリア2寄生虫(白点虫)への効果を検証
パラサイトクリア3コショウ病への効果を検証
タンパク質 | 脂質 | 内容量 |
---|---|---|
50% | 9% | 35g |





メダカの成長や産卵・繁殖に配慮した栄養成分だよ!
2位:メダカ元気育てる栄養フード(GEX)
メダカにおすすめの基本的な餌ランキング第2位は「メダカ元気育てる栄養フード」です。
次世代の昆虫原料を使用したメダカ用フードになります。
稚魚の成長率も高いフードです。
タンパク質 | 脂質 | 内容量 |
---|---|---|
44% | 6.5% | 52g |



嗜好性と成長率を高めつつ水汚れを低減!
3位:メダカプロス(キョーリン)
メダカにおすすめの基本的な餌ランキング第3位は「メダカプロス」です。
水を汚しにくいフレークタイプの餌になります。
もちろん、メダカに必要な栄養素もしっかり含まれていますよ。
タンパク質 | 脂質 | 内容量 |
---|---|---|
46% | 7% | 20g |



水を綺麗に保ちたい人におすすめ!
4位:メダカ元気プロバイオフードクリア(GEX)
メダカにおすすめの基本的な餌ランキング第4位は「メダカ元気プロバイオフードクリア」です。
水を汚しにくい顆粒タイプの餌になります。
ゆっくり沈む顆粒タイプなので、複数飼育している場合でも餌が行き届きやすいですよ。
タンパク質 | 脂質 | 内容量 |
---|---|---|
46% | 6% | 40g |



水の汚れを防止!
【基本】タイプ別!おすすめのメダカの餌
メダカの餌を買う時は、商品の特徴を理解し、飼育しているベタに合わせて選ぶことが大切です。
次の表を参考に、ピッタリの餌を選んでください。
商品 | おすすめな人 |
---|---|
パラクリア顆粒 | 大手飼料メーカーの餌を使いたい人 体表全体の健康を維持してくれる餌を使いたい人 生きた善玉菌を配合した餌を使いたい人 |
メダカ元気育てる栄養フード | 昆虫原料の餌を使いたい人 善玉菌配合の餌を使いたい人 フレークの餌を使いたい人 |
メダカプロス | 大手飼料メーカーの餌を使いたい人 善玉菌配合の餌を使いたい人 水が汚れにくいフレークの餌を使いたい人 |
メダカ元気プロバイオフードクリア | 昆虫原料の餌を使いたい人 善玉菌配合の餌を使いたい人 水が汚れにくい顆粒の餌を使いたい人 |
どの餌が良いか迷ったら、エラの中からヒレ先に至るまで、体表全体の健康を維持してくれる「パラクリア顆粒」がおすすめです。
【繁殖】メダカにおすすめの餌ランキング5選


メダカにおすすめの繁殖用の餌ランキングベスト5は、次の通りです。
5つの評価項目をもとに、総合力の高い順にランキングを作成しました。
順位 | 商品 | 価格 | 内容量 | タンパク質 | 脂質 | タイプ | 善玉菌 | メーカー |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 メダカのエサ 産卵繁殖用 | ![]() ![]() | 410円 | 40g | タンパク質 51% | 脂質 10% | 顆粒 | ひかり菌 ※バチルス菌 | キョーリン |
2位 メディメダカ繁殖アップ | ![]() ![]() | 960円 | 40g | タンパク質 50% | 脂質 11% | 顆粒 | 乳酸菌 酪酸菌 | ニチドウ |
3位 メダカ元気 彩姫 産卵・繁殖用 | ![]() ![]() | 493円 | 40g | タンパク質 50% | 脂質 8% | 顆粒 | - | GEX |
4位 メダカプロス 産卵繁殖 | ![]() ![]() | 410円 | 20g | タンパク質 48% | 脂質 11% | フレーク | ひかり菌 GB菌 ※バチルス菌 | キョーリン |
5位 メダカの舞 ブリード | ![]() ![]() | 598円 | 35g | タンパク質 50% | 脂質 11% | 顆粒 | ひかり菌 ※バチルス菌 | キョーリン |
5つの評価項目をもとに、メダカの繁殖用の餌はどのように選べば良いのか解説しますね。
【繁殖】メダカの餌の選び方
メダカの繁殖用の餌を選ぶ時の5つのポイントを解説します。
評価項目 | 選び方 |
---|---|
栄養価 | メダカに繁殖させるためには、しっかり栄養を与える必要があります。タンパク質50%前後・脂質10%前後の餌を選びましょう。 |
善玉菌 | 最近は消化吸収を助けたり、水汚れを軽減する善玉菌を配合した餌が主流になっています。善玉菌を配合している餌がおすすめです。 |
内容量 | 少数飼育の場合は少量タイプ・多数飼育の場合は大容量タイプがおすすめです。 |
タイプ | フレークタイプと顆粒タイプがあります。フレークタイプは浮上性が強く、顆粒タイプはひと口で食べやすいという特徴があります。好みで選びましょう。 |
信頼性 | 大手メーカーの餌が性能・品質の面で安心です。 |
メダカの繁殖用と書かれている餌が安心です。
メダカの繁殖用として与える場合は、高タンパク・高脂肪の餌を選んでくださいね。



タンパク質50%・脂質10%ぐらいが目安!
1位:メダカのエサ 産卵繁殖用(キョーリン)
メダカの繁殖用のおすすめの餌ランキング第1位は「メダカのエサ 産卵繁殖用」です。
金色のパッケージから「金パケ」と呼ばれ、メダカ愛好家から絶大な支持を得ている繁殖用の餌になります。
「メダカの繁殖を目指すなら、これを与えておけば間違いない!」と言えるほど、有名で実績ある餌ですよ。
タンパク質 | 脂質 | 内容量 |
---|---|---|
51% | 10% | 40g |



一般的なメダカの餌と比べて圧倒的な繁殖数!
2位:メディメダカ繁殖アップ(ニチドウ)
メダカの繁殖用のおすすめの餌ランキング第2位は「メディメダカ繁殖アップ」です。
メスだけでなく、オスの栄養にも配慮されています。
消化吸収を助ける善玉菌も配合していますよ。
タンパク質 | 脂質 | 内容量 |
---|---|---|
50% | 11% | 40g |



オスへのアプローチも行っている珍しい繁殖用フード!
3位:メダカ元気 彩姫 産卵・繁殖用(GEX)
メダカの繁殖用のおすすめの餌ランキング第3位は「メダカ元気 彩姫 産卵・繁殖用」です。
プロのメダカブリーダーさん監修の繁殖用の餌になります。
ジェックスラボ調べでは、一般的な市販の餌と比べて、産卵数が2倍になったとのことです。
タンパク質 | 脂質 | 内容量 |
---|---|---|
50% | 8% | 40g |



2024年の新商品!
4位:メダカプロス 産卵繁殖(キョーリン)
メダカの繁殖用のおすすめの餌ランキング第4位は「メダカプロス 産卵繁殖」です。
珍しいフレークタイプの繁殖用の餌になります。
卵黄粉末を豊富に配合することで、産卵数がアップする餌に仕上がっていますよ。
タンパク質 | 脂質 | 内容量 |
---|---|---|
48% | 11% | 20g |



高タンパク・高脂肪だけど水を汚しにくい!
5位:メダカの舞 ブリード(キョーリン)
メダカの繁殖用のおすすめの餌ランキング第5位は「メダカの舞 ブリード」です。
メス親の体作りに配慮した超嗜好性・高カロリーフードになります。
メダカの腸内で活性化して、健康維持をサポートする「ひかり菌」も配合されています。
タンパク質 | 脂質 | 内容量 |
---|---|---|
50% | 11% | 35g |



粒サイズは0.38~0.6mmだよ!
【繁殖】タイプ別!おすすめのメダカの餌
メダカの餌を買う時は、商品の特徴を理解し、飼育しているベタに合わせて選ぶことが大切です。
次の表を参考に、ピッタリの餌を選んでください。
商品 | おすすめな人 |
---|---|
メダカのエサ 産卵繁殖用 | 実績豊富な餌を使いたい人 善玉菌配合の餌を使いたい人 顆粒タイプの餌を使いたい人 |
メディメダカ繁殖アップ | オスの栄養にも配慮した餌を使いたい人 善玉菌配合の餌を使いたい人 顆粒タイプの餌を使いたい人 |
メダカ元気 彩姫 産卵・繁殖用 | 昆虫原料の高栄養の餌を使いたい人 高度不飽和脂肪酸やリン脂質配合の餌を使いたい人 顆粒タイプの餌を使いたい人 |
メダカプロス 産卵繁殖 | 高栄養の餌を使いたい人 善玉菌配合の餌を使いたい人 フレークタイプの餌を使いたい人 |
メダカの舞 ブリード | 高栄養の餌を使いたい人 善玉菌配合の餌を使いたい人 顆粒タイプの餌を使いたい人 |
どの餌が良いか迷ったら、繁殖用の餌として長年の実績がある「メダカのエサ 産卵繁殖用」がおすすめです。
【稚魚】メダカにおすすめの餌ランキング4選


メダカにおすすめの稚魚用の餌ランキングベスト4は、次の通りです。
5つの評価項目をもとに、総合力の高い順にランキングを作成しました。
順位 | 商品 | 価格 | 内容量 | タンパク質 | 脂質 | タイプ | 善玉菌 | メーカー |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 メディメダカ針仔フード | ![]() ![]() | 20g | タンパク質 60% | 脂質 10% | パウダー | ビフィズス菌 | ニチドウ | |
2位 メダカの舞ベビー | ![]() ![]() | 40g | タンパク質 48% | 脂質 12% | パウダー | ひかり菌 ※バチルス菌 | キョーリン | |
3位 パラクリアパウダー | ![]() ![]() | 35g | タンパク質 50% | 脂質 9% | パウダー | ひかり菌 ※バチルス菌 | キョーリン | |
4位 メダカ元気パウダーフード | ![]() ![]() | 20g | タンパク質 38% | 脂質 4% | パウダー | - | GEX |
5つの評価項目をもとに、メダカの稚魚用の餌はどのように選べば良いのか解説しますね。