MENU
針井 真
ベタ飼育ガイド管理人
アクアリウム歴10年以上。6匹のベタを飼育してきた経験をもとに、ベタの飼育情報を発信しています。

ベタにダイソーの餌をおすすめしない理由3選

当ページのリンクには広告が含まれています。
ベタにダイソーの餌をおすすめしない理由
こんなお悩みありませんか?
  • ベタの餌をできるだけ安く済ませたい!
  • 近くにベタの餌を売っているお店がない!
  • ダイソーの餌をベタに与えても大丈夫かな?

結論から言うと、ダイソーの餌はあまりベタに適していません。

そこで、ダイソーの餌をベタにおすすめしない理由を徹底解説します!

ベタにダイソーの餌を与えようと考えていた人は、この記事を参考にしてくださいね。

ベタの餌は「パラクリア特小粒フロート」がおすすめ!

7つのハーブの効果で体表全体の健康を維持してくれます。

キョーリン
¥619 (2025/07/02 21:15時点 | Amazon調べ)
目次

ベタにダイソーの餌をおすすめしない理由3選

ベタにダイソーの餌をおすすめしない理由

ベタにダイソーの餌を与えることは、あまりおすすめしていません。

ダイソーではベタ専用の餌が販売されておらず、熱帯魚の総合フードもベタにはあまり合わないからです。

おすすめしない理由
  • 粒サイズや特性が合わない
  • 特別な機能がない
  • メーカーの餌も値段が高くない

それぞれの理由について、わかりやすく解説していきますね。

粒サイズや特性が合わない

ダイソーの餌をおすすめしない理由の1つ目は、粒サイズや特性が合わないからです。

ベタには1.0~2.0mm程度の浮上性の粒タイプの餌が適していますが、ダイソーで売られている熱帯魚の餌は、フレークタイプだったり、粒が小さすぎるものだったりします。

粒サイズや特性
  • ベタは1.0~2.0mmの浮上性の粒餌を好む
  • ダイソーの熱帯魚の餌はフレークタイプや粒が小さい顆粒タイプ
  • ダイソーの餌はベタが食べにくい

メーカーの熱帯魚用の餌は豊富な種類があるので、ベタに最適なものを選ぶことができますよ。

ラムネくん

ベタに適したものが少ない!

特別な機能がない

ダイソーの餌をおすすめしない理由の2つ目は、特別な機能がないからです。

メーカーの熱帯魚の餌は、付加価値のある商品が積極的に開発されています。

メーカー商品の付加価値の例
  • ベタの健康を維持する善玉菌を配合
  • ベタの体表の健康を維持するハーブを配合
  • ベタの体色を保つ色揚げ成分を配合

ダイソーの餌は基本的な栄養素を含んでいるものの、特別な付加価値はありません。

ラムネくん

せっかくならベタの健康に良い餌を!

メーカーの餌も値段が高くない

ダイソーの餌をおすすめしない理由の3つ目は、メーカーの餌も値段が高くないからです。

メーカー商品は性能も良く、手が出ないほど高価なわけではありません。

商品内容量価格
パラクリア特小粒フロート(キョーリン)50g619円
ひかりベタアドバンス(キョーリン)5g329円
熱帯魚のエサ フレークタイプ(ダイソー)16g110円
価格:2025年7月6日時点のAmazon価格

少し追加で予算を出せば、ベタに適した高品質な餌を手に入れることができますよ。

ラムネくん

餌は重要なのでこだわろう!

Amazonや楽天ならベタ専用フードが簡単に手に入る

家の近くにベタの餌を売っているお店がない人も、Amazon楽天を使えば簡単にベタに適した餌が手に入ります。

定価より安く購入できることが多く、配送も迅速です。

Amazon
  • ベタの餌の品揃えが豊富
  • 定価より安く購入できることが多い
  • 配送も迅速

家の近くにアクアリウム用品を取り扱っているお店がない人は、通販を上手に活用してくださいね。

キョーリン
¥619 (2025/07/02 21:15時点 | Amazon調べ)
目次