こんなお悩みありませんか?
- ベタ水槽を隣り合わせで置いている!
- ベタがフレアリングしないように仕切りをしたい!
- ベタ水槽のおすすめ仕切り板を教えて!
ベタ水槽を隣り合わせで置いている場合、水槽の間に仕切りをしないと、ずっとフレアリングをしてベタが疲れてしまいます。
そこで、ベタ水槽のおすすめ仕切り板を徹底解説!
ベタ水槽のおすすめ仕切り板を知りたい人は、この記事を参考にしてくださいね。
ベタ水槽の仕切り板は「ベタのブラインドカード」がおすすめ!
横幅13cm・高さ15cmのカードで、取り外しやすいつまみが付いています。
目次
ベタ水槽のおすすめ仕切り板2選

ベタ水槽の仕切り板は、専用の商品を購入する方法と、100均の商品で自作する方法があります。
専用商品の方が見た目は美しいですが、100均の商品で自作する場合はサイズの自由度が高いです。
ベタ水槽の仕切り板
- ベタのブラインドカード
- 100均の画用紙で自作
ベタ水槽のおすすめ仕切り板について、わかりやすく解説していきますね。
ベタのブラインドカード
ベタ水槽のおすすめ仕切り板1つ目は、ベタのブラインドカードです。
ベタ水槽専用の仕切り板になります。
ベタのブラインドカード
- 横幅13cm・高さ15cmのカード
- 取り外しやすいつまみ付き
- 綺麗なグリーンのカード
ミニマグラスクリア130にピッタリのサイズですよ。

15cm水槽には少し小さいかも!
100均の画用紙で自作
ベタ水槽のおすすめ仕切り板2つ目は、100均の画用紙で自作することです。
ダイソーなどの100円ショップには、様々な色の画用紙が売られています。
100均の画用紙で自作
- 色を自由に選べる
- サイズを自由に選べる
- 価格が安い
水槽のサイズに合わせてカットして使ってくださいね。
ダイソーネットストア


色画用紙(みずいろ、8枚)
原産国:日本 材質:本体:紙 商品サイズ:36.3cm ×25.7cm ×0.019cm 内容量:8個入 種類:アソートなし 363mm×257mm 8枚入 この色画用紙は一度使用された紙を再利用し…

色もサイズも自由度が高いよ!