こんなお悩みありませんか?
- ベタ水槽のヒーターを探している!
- オートヒーターミニ10が人気があるって聞いたけど本当?
- オートヒーターミニ10がベタ水槽におすすめな理由を教えて!
オートヒーターミニ10は、最小クラスのサイズで人気がある水中ヒーターです。
そこで、ベタ水槽にオートヒーターミニ10おすすめな理由を徹底解説します!
ベタ水槽のヒーター選びに悩んでいる人は、この記事を参考にしてくださいね。
ベタ水槽のヒーターは「オートヒーターミニ10」がおすすめ!
最小クラスのヒーターで、デザインもシンプルです。
目次
ベタ水槽にオートヒーターミニ10(GEX)がおすすめな理由3選

ベタ水槽のヒーターは、オートヒーターミニ10がおすすめです。
水槽に入れてコンセントに差すだけで、自動的に水温をベタの適温にしてくれます。
オートヒーターミニ10
- 縦6.5cm×横3.8cmの超コンパクトサイズ
- ブラックで目立たないシンプルデザイン
- 4Lの水量まで対応
オートヒーターミニ10がおすすめな理由について、わかりやすく解説していきますね。

縦6.5cm×横3.8cmの超コンパクトサイズ
オートヒーターミニ10がおすすめな理由1つ目は、縦6.5cm×横3.8cmの超コンパクトサイズだからです。
ベタは小型水槽で飼育されることが多いので、コンパクトなオートヒーターミニ10は人気があります。
オートヒーターミニ10のサイズ
- 縦幅6.5cm
- 横幅3.8cm
- 奥行2.8cm
大手メーカーの小型水槽用ヒーターとしては、最小クラスです。

小さいから目立たない!
ブラックで目立たないシンプルデザイン
オートヒーターミニ10がおすすめな理由2つ目は、ブラックで目立たないシンプルデザインだからです。
本体に加えてロゴもブラックなので、水槽内で悪目立ちすることがありません。
スタイリッシュな水中ヒーターを設置したい人におすすめです。

デザインもおしゃれ!
4Lの水量まで対応
オートヒーターミニ10がおすすめな理由3つ目は、4Lの水量まで対応しているからです。
ベタはだいたい3~4Lの小型水槽で飼育されることが多くなります。
4Lの水量まで対応
- ベタは3~4Lの小型水槽で飼育されることが多い
- オートヒーターミニ10は4Lの水量まで対応
- 多くのベタ水槽をカバー
コンパクトサイズで幅広いベタ水槽をカバーしてくれますよ。

絶妙な対応水量!