ベタ飼育でろ過フィルター選びに失敗すると、トラブルにつながることも!
そこで、ベタにおすすめのフィルターをランキング形式で紹介します。
ろ過フィルターを使ってベタを上手に飼育したい人は、この記事を参考にベタ用のフィルターを選んでくださいね。
早くイチオシを知りたい人には、「メダカを育てるフィルターセット」がおすすめ!
やさしい水流でベタに負担をかけず、しっかりろ過してくれます。
ベタにおすすめのスポンジフィルターランキング3選
ベタにおすすめのスポンジフィルターランキングベスト3は、次の通りです。
順位 | 商品 | 価格 | サイズ | 濾過能力 | 付属エアポンプ | メーカー |
---|---|---|---|---|---|---|
1位 メダカを育てるフィルターセット | 1,000円 | 横幅10cm 奥行3cm 高さ15~23cm | GEX | |||
2位 ツインビリーフィルター | 929円 | 横幅11.5cm 奥行6cm 高さ15cm | テトラ | |||
3位 バイオミニフィルター | 343円 | 高さ14cm | コトブキ |
3つの評価項目をもとに、総合力の高い順にランキングを作成しました。
3つの評価項目をもとに、ベタ用のスポンジフィルターはどのように選べば良いのか解説しますね。
ベタ用スポンジフィルターの選び方
ベタ用スポンジフィルターを選ぶ時の3つのポイントを解説します。
評価項目 | 選び方 |
---|---|
サイズ | 小型水槽用のフィルターから大型水槽用まで、販売されているサイズは様々です。自分の水槽に合ったサイズを選びましょう。 |
コスパ | スポンジフィルターは全体的に安価ですが、数百円のものから数千円するものまであります。また、エアーポンプ付きのセット商品も売られています。エアーポンプを持っていない場合はセット商品がお得です。 |
濾過能力 | ろ過を行うスポンジ部分の大きさや数によって、濾過能力にも差があります。水槽に入るサイズで、できるだけ濾過能力の高いものを選びましょう。 |
横幅20cm以上・水量5L以上の水槽サイズから、フィルターによる水質管理が現実的になってきます。
水槽サイズに合っていて、デザイン的に気に入った商品を選ぶと良いでしょう。
エアポンプを持ってない場合、セット商品がお得!
1位:メダカを育てるフィルターセット(GEX)
ベタにおすすめのスポンジフィルターランキング第1位は「メダカを育てるフィルターセット」です。
強い水流が苦手なメダカのために設計されているので、同じく水流が苦手なベタにも使えます。
エアポンプもセットなので、エアポンプを持っていない人におすすめです。
2022年発売商品だから、見た目もおしゃれ!
2位:ツインビリーフィルター(テトラ)
ベタにおすすめのスポンジフィルターランキング第2位は「ツインビリーフィルター」です。
スポンジが2つ付いているので、濾過能力が高く、1つずつメンテナンスすれば濾過能力も落ちません。
エアポンプは付属していないので、エアポンプを持っていない人は別途購入してください。
長年愛されている定番フィルター!
3位:バイオミニフィルター(コトブキ)
ベタにおすすめのスポンジフィルターランキング第3位は「バイオミニフィルター」です。
超小型のスポンジフィルターなので、横幅15cmの水槽サイズから使用できます。
エアポンプは付属していないので、エアポンプを持っていない人は別途購入してください。
驚きの300円台フィルター!
タイプ別!おすすめのベタ用スポンジフィルター
ベタ用のスポンジフィルターを買う時は、商品の特徴を理解して選ぶことが大切です。
次の表を参考に、自分にピッタリの商品を選んでください。
商品名 | おすすめな人 |
---|---|
メダカを育てるフィルターセット | 横幅20cm以上の水槽でベタを飼育している人 黒いデザインのフィルターが良い人 エアポンプを持っていない人 |
ツインビリーフィルター | 横幅20cm以上の水槽でベタを飼育している人 スポンジが2個のフィルターが良い人 エアポンプを持っている人 |
バイオミニフィルター | 横幅20cm未満の水槽でベタを飼育している人 安価なスポンジフィルターを試したい人 エアポンプを持っている人 |
エアポンプを持っていない人は「メダカを育てるフィルターセット」を、エアポンプを持っている人は水槽サイズに合わせて「ツインビリーフィルター」と「バイオミニフィルター」のいずれかを選ぶと良いでしょう。
ベタにおすすめの投げ込みフィルターランキング3選
ベタにおすすめの投げ込みフィルターランキングベスト3は、次の通りです。
順位 | 商品 | 価格 | サイズ | 適応水量 | メーカー |
---|---|---|---|---|---|
1位 水作エイトコア S | 866円 | 横幅7.5cm 奥行7.5cm 高さ8.5cm | 23L以下 | 水作 | |
2位 ロカボーイS | 325円 | 横幅7.5cm 奥行7.5cm 高さ8.4cm | 23L以下 | GEX | |
3位 ろかドームS | 441円 | 横幅8.0cm 奥行8.0cm 高さ9.0cm | 26L以下 | コトブキ |
3つの評価項目をもとに、総合力の高い順にランキングを作成しました。
3つの評価項目をもとに、ベタ用の投げ込みフィルターはどのように選べば良いのか解説しますね。
ベタ用投げ込みフィルターの選び方
ベタ用投げ込みフィルターを選ぶ時の3つのポイントを解説します。
評価項目 | 選び方 |
---|---|
サイズ | 小型水槽用のフィルターから大型水槽用まで、販売されているサイズは様々です。自分の水槽に合ったサイズを選びましょう。 |
コスパ | 投げ込みフィルターは全体的に安価で、1,000円以内で手に入ります。 |
信頼性 | ろ過能力に定評のある大手メーカーの商品を選びましょう。 |
水量5L以上の水槽サイズから、フィルターによる水質管理が現実的になってきます。
水槽サイズに合っていて、デザイン的に気に入った商品を選ぶと良いでしょう。
エアポンプも必要だよ!
1位:水作エイトコアS(水作)
ベタにおすすめの投げ込みフィルターランキング第1位は「水作エイトコアS」です。
実績No.1の信頼性が高い投げ込みフィルターになります。
どの投げ込みフィルターが良いか迷ったら、選んでおいて間違いのない投げ込みフィルターです。
超定番の投げ込みフィルター!
2位:ロカボーイS(GEX)
ベタにおすすめの投げ込みフィルターランキング第2位は「ロカボーイS」です。
大手アクアリウムメーカー「GEX」の商品で、手に入りやすいフィルターになります。
水槽のコーナーにピッタリ設置したい人におすすめです。
コスパ抜群!
3位:ろかドームS(コトブキ)
ベタにおすすめの投げ込みフィルターランキング第3位は「ろかドームS」です。
水から引き上げた時に、ゴミをまき散らしにくい構造になっています。
ドーム型のデザインが気に入った人におすすめです。
この商品もロングセラー!
タイプ別!おすすめのベタ用投げ込みフィルター
ベタ用の投げ込みフィルターを買う時は、商品の特徴を理解して選ぶことが大切です。
次の表を参考に、自分にピッタリの商品を選んでください。
商品名 | おすすめな人 |
---|---|
水作エイトコアS | 5L以上の水量でベタを飼育している人 実績のあるフィルターが良い人 ろ過能力に定評のあるフィルターが良い人 |
ロカボーイS | 5L以上の水量でベタを飼育している人 コスパの高いフィルターが良い人 交換部品が手に入りやすいフィルターが良い人 |
ろかドームS | 5L以上の水量でベタを飼育している人 丸みのあるデザインが好きな人 水から引き上げる時にゴミが散らないフィルターが良い人 |
どの投げ込みフィルターが良いか迷ったら、実績がありろ過能力にも定評のある水作エイトコアSをおすすめします。
ベタにおすすめの底面フィルターランキング3選
ベタにおすすめの底面フィルターランキングベスト3は、次の通りです。
商品名 | 画像 | 価格 | プレート | パイプ | メーカー |
---|---|---|---|---|---|
1位 マルチベースフィルター S | 1,173円 | 横幅14cm 奥行7cm ※4枚入り | 高さ 23~30cm | GEX | |
2位 ボトムフィルター S | 591円 | 横幅13.5cm 奥行13.5cm ※2枚入り | 高さ 16.5~26cm | 水作 | |
3位 バイオフィルター30 | 486円 | 横幅19cm 奥行16.4cm ※1枚入り | 高さ 23~33cm | ニッソー |
5つの評価項目をもとに、総合力の高い順にランキングを作成しました。
5つの評価項目をもとに、ベタ用の底面フィルターはどのように選べば良いのか解説しますね。
ベタ用底面フィルターの選び方
ベタ用底面フィルターを選ぶ時の5つのポイントを解説します。
評価項目 | 選び方 |
---|---|
サイズ | 商品によってプレートサイズやパイプの高さが異なります。水槽のサイズに合わせて選びましょう。 |
吐出口 | 水流が苦手なベタに合わせて、穏やかな水流が出るように工夫された吐出口のものが望ましいです。 |
見た目 | デザイン面に優れた底面フィルターも登場しています。好みのものを選びましょう。 |
信頼性 | 大手メーカーの商品や日本製の商品が安心です。 |
価格 | 小型水槽用の底面フィルターは1,000円程度で購入することができます。 |
横幅20cm以上・水量5L以上の水槽サイズから、フィルターによる水質管理が現実的になってきます。
水槽サイズに合っていて、水流がゆるやかな商品を選ぶと良いでしょう。
エアポンプで稼働するよ!
1位:マルチベースフィルター S(GEX)
ベタにおすすめの底面フィルターおすすめランキング第1位は「マルチベースフィルター S」です。
デザイン性も高い底面フィルターになっています。
エアポンプで稼働するので、エアポンプを持っていない人は合わせて購入してくださいね。
水流がゆるやかな底面フィルターだよ!
2位:ボトムフィルター S(水作)
ベタにおすすめの底面フィルターおすすめランキング第2位は「ボトムフィルター S」です。
パイプの高さが低いので、高さの低い水槽でも使用できます。
エアポンプで稼働するので、エアポンプを持っていない人は合わせて購入してくださいね。
高さ20cm以下の水槽ならコレ!
3位:バイオフィルター30(ニッソー)
ベタにおすすめの底面フィルターおすすめランキング第3位は「バイオフィルター30」です。
長年愛されている、定番の底面フィルターになります。
エアポンプで稼働するので、エアポンプを持っていない人は合わせて購入してくださいね。
価格も安い!
タイプ別!おすすめのベタ用底面フィルター
ベタ用の底面フィルターを買う時は、商品の特徴を理解して選ぶことが大切です。
次の表を参考に、自分にピッタリの商品を選んでください。
商品名 | おすすめな人 |
---|---|
マルチベースフィルター S | 横幅20cm以上の水槽でベタを飼育している人 水流が弱めの底面フィルターが良い人 デザイン性の高い底面フィルターを使いたい人 |
ボトムフィルター S | 横幅20cm以上の水槽でベタを飼育している人 中程度の水流の底面フィルターが良い人 高さの低い水槽でベタを飼育している人 |
バイオフィルター30 | 横幅20cm以上の水槽でベタを飼育している人 中程度の水流の底面フィルターが良い人 定番の底面フィルターが良い人 |
どのフィルターが良いか迷ったら、デザインも良く、ゆるやかな水流を作れる「マルチベースフィルター S」がおすすめです。
ベタにおすすめの外掛けフィルターランキング3選
ベタにおすすめの外掛けフィルターランキングベスト3は、次の通りです。
商品名 | 画像 | 価格 | サイズ | 毎時流量 | メーカー |
---|---|---|---|---|---|
1位 スリムフィルター DC-X SS1 | 1,603円 | 横幅12.8cm 奥行11.0cm 高さ15.2cm | 174L | GEX | |
2位 オートワンタッチフィルター AT-20 | 1,141円 | 横幅12.0cm 奥行17.0cm 高さ10.0cm | 150L/170L | テトラ | |
3位 ミニフィットフィルターMF | 1,100円 | 横幅15.0cm 奥行8.5cm 高さ20.0cm | 150L/180L | コトブキ |
5つの評価項目をもとに、総合力の高い順にランキングを作成しました。
5つの評価項目をもとに、ベタ用の外掛けフィルターはどのように選べば良いのか解説しますね。
ベタ用外掛けフィルターの選び方
ベタ用外掛けフィルターを選ぶ時の5つのポイントを解説します。
評価項目 | 選び方 |
---|---|
サイズ | 商品によってサイズが異なります。水槽のサイズに合わせて選びましょう。 |
毎時流量 | 水流が苦手なベタに合わせて、穏やかな水流のフィルターが望ましいです。 |
見た目 | デザイン面に優れた外掛けフィルターも登場しています。好みのものを選びましょう。 |
信頼性 | 大手メーカーの商品が安心です。 |
価格 | 小型水槽用の外掛けフィルターは1,000円~2,000円程度で購入することができます。 |
横幅20cm以上・水量5L以上の水槽サイズから、フィルターによる水質管理が現実的になってきます。
水槽サイズに合っていて、水流がゆるやかな商品を選ぶと良いでしょう。
モーターで稼働するから静かだよ!
1位:スリムフィルター DC-X SS1(GEX)
ベタにおすすめの外掛けフィルターおすすめランキング第1位は「スリムフィルター DC-X SS1」です。
抜群に静かな外掛けフィルターになっています。
ベタは水流が苦手なので、水流を最小に調節してあげてくださいね。
とにかく静かな2024年発売の最新フィルターだよ!
2位:オートワンタッチフィルター AT-20(テトラ)
ベタにおすすめの外掛けフィルターおすすめランキング第2位は「オートワンタッチフィルター AT-20」です。
売上No.1の実績ある外掛けフィルターになっています。
ベタは水流が苦手なので、水流を最小に調節してあげてくださいね。
2023年にリニューアル!
3位:ミニフィットフィルターMF(コトブキ)
ベタにおすすめの外掛けフィルターおすすめランキング第3位は「ミニフィットフィルターMF」です。
外掛けフィルターの中でも特にコンパクトな商品になります。
ベタは水流が苦手なので、水流を最小に調節してあげてくださいね。
超コンパクト!
タイプ別!おすすめのベタ用外掛けフィルター
ベタ用の外掛けフィルターを買う時は、商品の特徴を理解して選ぶことが大切です。
次の表を参考に、自分にピッタリの商品を選んでください。
商品名 | おすすめな人 |
---|---|
スリムフィルター DC-X SS1 | 横幅20cm以上の水槽でベタを飼育している人 静音性の高い外掛けフィルターが良い人 デザイン性の高い外掛けフィルターを使いたい人 |
オートワンタッチフィルター AT-20 | 横幅20cm以上の水槽でベタを飼育している人 モーターの詰まり防止シールド搭載の外掛けフィルターが良い人 ブラックデザインの外掛けフィルターが良い人 |
ミニフィットフィルターMF | 横幅20cm以上の水槽でベタを飼育している人 超小型の外掛けフィルターが良い人 クリアボディの外掛けフィルターが良い人 |
どのフィルターが良いか迷ったら、デザインも良く、静音性が高い「スリムフィルター DC-X SS1」がおすすめです。
フィルターの種類別メリット・デメリット
ベタ水槽で使われるフィルターは、スポンジフィルター・投げ込みフィルター・底面フィルター・外掛けフィルターの4種類です。
それぞれにメリット・デメリットがあります。
フィルター | ろ過能力 | 設置 | メンテ | 見た目 | 静音性 | コスパ |
---|---|---|---|---|---|---|
スポンジ | ||||||
投げ込み | ||||||
底面 | ||||||
外掛け |
それぞれのフィルターの特徴について、わかりやすく解説しますね。
スポンジフィルター
スポンジフィルターは、エアポンプでスポンジろ材の中に水を通過させるフィルターです。
水流も弱めなのでベタに適しています。
エアポンプで稼働するので、少し音がするのがデメリットです。
価格も安いよ!
投げ込みフィルター
スポンジフィルターは、エアポンプでカートリッジの中に水を通過させるフィルターです。
その名の通り、水槽の中に入れるだけで使えます。
見た目はあまりカッコよくないのがデメリットです。
初心者でも扱いやすい!
底面フィルター
底面フィルターは、エアポンプで底砂に水を通過させるフィルターです。
底砂全体がろ材になるので、ろ過能力が高くなります。
設置やリセットが少し大変なのがデメリットです。
見た目もスッキリするよ!
外掛けフィルター
外掛けフィルターは、水槽のふちに引っかけてポンプでろ過材に水を通過させるフィルターです。
設置もメンテナンスも簡単なフィルターになります。
ストレーナーにベタが吸い込まれることがあるので、心配な場合はストレーナースポンジを使いましょう。
正しく使えばろ過能力もそこそこあるよ!
ベタにおすすめのフィルターの種類
ベタのフィルターを買う時は、商品の特徴を理解して選ぶことが大切です。
次の表を参考に、自分にピッタリのフィルターを選んでください。
フィルター | メリット | デメリット |
---|---|---|
スポンジフィルター | 設置しやすい メンテナンスがラク 安価 | エアポンプが必要 音がうるさい ベタが挟まる可能性がある |
投げ込みフィルター | 設置しやすい メンテナンスがラク 安価 | エアポンプが必要 音がうるさい 見た目が良くない |
底面フィルター | ろ過能力が高い 水槽内がスッキリする 安価 | エアポンプが必要 音がうるさい セットが大変 |
外掛けフィルター | 設置しやすい メンテナンスがラク 音が静か | ベタが吸われる可能性がある 水流が強い 消耗品のコストがかかる |
一般的には、水流が弱くメンテナンスがしやすいスポンジフィルターが、ベタにはよく使われていますよ。
ベタ水槽のフィルターの必要性
ベタはフィルターのない水槽で飼育されることが多い熱帯魚です。
ベタ水槽にフィルターが必要かどうかは、水槽の水量によって異なります。
それぞれについて、わかりやすく解説しますね。
フィルターが不要な場合
ベタ水槽の水量が5L未満の場合、フィルターは必要ありません。
小さな水槽でベタを飼育する場合、フィルターに頼らない全換水飼育が基本になるからです。
水量が少ない場合、全換水してしまった方が安定して水質を維持できますよ。
フィルターがないから音もしないよ!
フィルターが必要な場合
ベタ水槽の水量が5L以上の場合、フィルターを使用するのをおすすめします。
大きな水槽でベタを飼育する場合、全換水するのは難しいからです。
十分な水量で飼育した方が水質・水温が変動しにくく、飼育しやすいですよ。
水流は弱めにしよう!
ベタ水槽にフィルターを使う場合の注意点
ベタ水槽にフィルターを使う時は、「水流を弱くする」ことと「バクテリア(細菌)に徐々に慣らす」ことが大切です。
なぜなら、ベタは水流と細菌に弱い傾向があるから。
ベタ水槽でのフィルターの注意点について、わかりやすく説明しますね。
ベタは水流に弱い
ベタ水槽にフィルターを使う場合は、水流をできるだけ弱くする必要があります。
ベタはもともと水流の弱い場所に生息しており、品種改良によってさらに水流が苦手になっているからです。
できるだけ水流が弱くなるように調整してあげましょう。
5L以上の水量で使うことも大切!
ベタは細菌に弱い
ベタ水槽にフィルターを使う場合は、細菌に弱いというベタの特性も頭に入れておきましょう。
ベタは野生下や養殖ファームで、細菌の少ないブラックウォーターで生活していることが多いからです。
他の水槽のろ材や飼育水を使いまわすのはやめておきましょう。
ろ材には善玉菌も悪玉菌もいる!
ベタはフィルターに慣れていない
ベタはそもそも、フィルター自体に慣れていません。
フィルターのある環境に一度も居たことがないベタも多いはずです。
養殖ファームでも店頭でもフィルターが使われていることはほとんどないので、ベタをフィルターに慣らす必要があります。
ベタにとってフィルターは未知の環境!
フィルターに徐々に慣らすのが大切
ベタにフィルターを使用する場合は、フィルターの環境に徐々に慣らすのが大切です。
フィルターを使うと細菌が増えますが、悪い細菌が0の状態から少しずつ慣らすようにしましょう。
少しずつバクテリアが増えていく環境であれば、ベタも適応しやすくなりますよ。