MENU
針井 真
ベタ飼育ガイド管理人
アクアリウム歴10年以上。6匹のベタを飼育してきた経験をもとに、ベタの飼育情報を発信しています。

徹底比較!メダカのおすすめ水槽ランキング!必要な水槽の大きさも解説

当ページのリンクには広告が含まれています。
メダカにおすすめの水槽
こんなお悩みありませんか?
メダカの水槽
  • メダカに最適な水槽サイズってどれくらいだろう?
  • メダカは小さな水槽で飼えるって本当?
  • おしゃれな水槽でメダカを飼育したい!

実はメダカは、適切なサイズの水槽で飼育してあげないと上手に育ちません。

そこで、メダカにおすすめの水槽をランキング形式で紹介します!

キレイな水槽でメダカを上手に飼育したい人は、この記事で紹介している水槽を参考にしてくださいね。

早くイチオシを知りたい人には、次の水槽がおすすめ!

メダカが3匹くらい飼える小型水槽は「クリスタルキューブ150H/B」がおすすめ!

コトブキ
¥1,980 (2025/03/31 21:32時点 | Amazon調べ)
目次

メダカにおすすめの小型水槽(5L未満)ランキング5選

メダカにおすすめの小型水槽

メダカにおすすめの小型水槽ランキングベスト5は、次の通りです。

スクロールできます
順位商品価格サイズ水量メーカー
1位
クリスタルキューブ150H/B
横幅15cm
奥行15cm
高さ20cm
3.5Lコトブキ
2位
グラステリアフィット150plus
横幅15cm
奥行15cm
高さ20cm
3.5LGEX
3位
グラステリアフィット200LOW
横幅20cm
奥行10cm
高さ10cm
1.6LGEX
4位
グラステリアフィット200
横幅22.0cm
奥行11.5cm
高さ21.0cm
3.2LGEX
5位
グラステリアフィット200H
横幅22.0cm
奥行11.5cm
高さ29.0cm
4.7LGEX

価格:2024年7月16日時点のAmazon価格

4つの評価項目をもとに、総合力の高い順にランキングを作成しました。

総合的に評価!
ランキングの評価4項目
  1. 水量
  2. デザイン性
  3. 信頼性
  4. 価格

4つの評価項目をもとに、メダカ用の小型水槽はどのように選べば良いのか解説しますね。

メダカ用小型水槽の選び方

メダカ用小型水槽を選ぶ時の4つのポイントを解説します。

評価項目選び方
水量メダカは1匹あたり最低でも1Lの水量が必要です。飼いたいメダカの匹数を考えて選びましょう。
デザインフレームのないオールガラス水槽、横幅よりも高さの方が長いハイタイプ水槽、汚れが目立たずシャープな印象を与えるブラックシリコン水槽など、デザイン性の高い水槽が販売されています。
信頼性万が一の水漏れなども考慮して、大手メーカーの水槽を選ぶと安心です。
価格5L未満の小型水槽は、2,000円前後が相場です。

メダカを1~3匹だけ、省スペースで飼いたい人には小型水槽がおすすめです。

チェックポイント!
メダカ小型水槽の選び方
  • 水量を確認する
  • デザインを確認する
  • 価格を確認する

たくさんのメダカは飼育できないので注意してくださいね。

繁殖を楽しむのは難しい!

1位:クリスタルキューブ150H/B(コトブキ)

メダカにおすすめの小型水槽ランキング第1位は「クリスタルキューブ150H/B」です。

スタイリッシュで、メダカを3匹ほど飼育するのにちょうど良い水槽サイズになっています。

おすすめポイント!
クリスタルキューブ150H/B
  • 3.5Lの水量でメダカを3匹ほど飼育可能
  • ハイタイプ&ブラックシリコンでデザイン性◎
  • スキマの少ない専用フタつき

横幅15cmなので省スペースで飼育できますよ。

コトブキ
¥1,980 (2025/03/31 21:32時点 | Amazon調べ)

水槽に敷くマットも付いてるよ!

目次