MENU
針井 真
ベタ飼育ガイド管理人
アクアリウム歴10年以上。6匹のベタを飼育してきた経験をもとに、ベタの飼育情報を発信しています。

ベタ水槽のライトの1ヶ月の電気代を解説!

当ページのリンクには広告が含まれています。
ベタ水槽のライトの電気代
こんなお悩みありませんか?
  • アクアリウムって電気代がかかるイメージ!
  • ベタ水槽のライトの電気代は高いの?
  • ベタ水槽のライトの電気代は1ヶ月どれくらい?

アクアリウムは電気代がかかるイメージがあるので、ベタ水槽のライトの電気代も心配ですよね。

そこで、ベタ水槽のライトの1ヶ月の電気代を徹底解説します!

ベタ水槽のライトの電気代が気になる人は、この記事を参考にしてくださいね。

ベタ水槽には「ミニLED ビーンズ」がおすすめ!

小型水槽向けのおしゃれなスポット照明です。

寿工芸
¥2,232 (2025/11/12 20:39時点 | Amazon調べ)
目次

ベタ水槽のライトの1ヶ月の電気代

ベタ水槽のライトの電気代

ベタ水槽のライトの1ヶ月の電気代は、ライトの消費電力によって異なります。

また、ライトを1日何時間点灯させるかによっても電気代は変わりますよ。

ベタ水槽のライトの電気代
  • 1日8時間点灯時のベタ水槽のライトの電気代
  • 1日12時間点灯時のベタ水槽のライトの電気代

ベタ水槽のライトの電気代について、わかりやすく解説していきますね。

1日8時間点灯時のベタ水槽のライトの電気代

1日8時間点灯時のライトの1ヶ月の電気代は、33~57円です。

消費電力や地域によって電気代に差が出ます。

スクロールできます
商品名画像1ヵ月
電気代
消費電力
ミニLED ビーンズ48円4W
ミニLED ピース57円5W
クリアLED フラッティ35円2.4W
ライトアップ 15042円3.2W
ピテラ33円2.2W
1kWh34.69円・8時間稼働×30日・待機電力0.9Wで計算

小型水槽用のライトはどれを選んでも、1ヶ月の電気代は100円以内におさまりますよ。

ラムネくん

短めの点灯時間!

1日12時間点灯時のベタ水槽のライトの電気代

1日12時間点灯時のライトの1ヶ月の電気代は、39~74円です。

消費電力や地域によって電気代に差が出ます。

スクロールできます
商品名画像1ヵ月
電気代
消費電力
ミニLED ビーンズ61円4W
ミニLED ピース74円5W
クリアLED フラッティ41円2.4W
ライトアップ 15051円3.2W
ピテラ39円2.2W
1kWh34.69円・12時間稼働×30日・待機電力0.9Wで計算

小型水槽用のライトはどれを選んでも、1ヶ月の電気代は100円以内におさまりますよ。

ラムネくん

長めの点灯時間!

目次