MENU
針井 真
ベタ飼育ガイド管理人
アクアリウム歴10年以上。6匹のベタを飼育してきた経験をもとに、ベタの飼育情報を発信しています。

ベタ水槽のスリムフィルター(GEX)の水流を弱める方法2選!

当ページのリンクには広告が含まれています。
スリムフィルターの水流調節
こんなお悩みありませんか?
  • ベタ水槽にスリムフィルターを設置したい!
  • 水流が強くてベタが泳ぎにくそう!
  • スリムフィルターの水流を弱くする方法を教えて!

外掛けフィルターは比較的水流が強いフィルターなので、そのまま使うと水流が苦手なベタの負担になることも!

そこで、スリムフィルター(GEX)の水流を弱める方法を徹底解説します。

ベタ水槽にGEXのスリムフィルターを設置したい人は、この記事を参考にしてくださいね。

ベタ水槽におすすめの外掛けフィルターは「スリムフィルターDC-X SS1」!

圧倒的な静音性で、水流調節も自由自在です。

ジェックス
¥982 (2025/09/01 12:04時点 | Amazon調べ)
目次

ベタ水槽のスリムフィルター(GEX)の水流を弱める方法2選

スリムフィルターの水流調節

ベタ水槽にスリムフィルター(GEX)を使う場合は、水流を弱める必要があります。

ベタは大きなヒレを持っており、水流が苦手だからです。

スリムフィルターの水流を弱める方法
  • 水流調節ダイヤルで弱める
  • 吐出口にビニールホースを設置する

スリムフィルターの水流を弱める方法について、わかりやすく解説していきますね。

水流調節ダイヤルで弱める

スリムフィルターの水流を弱める方法1つ目は、水流調節ダイヤルで弱めることです。

スリムフィルターには、水流を調節するダイヤルが付いています。

水流調節ダイヤル
  • スリムフィルターのフタを開ける
  • パイプに付いている水流調節ダイヤルを右に回す
  • 水流が最小になる

ベタは水流が苦手なので、流量最小での運用がちょうど良いですよ。

スリムフィルターDC-XSS1の流量最大と流量最小の比較動画です(ふぶきテトラ様)
ラムネくん

簡単に水流を弱められる!

吐出口にビニールホースを設置する

スリムフィルターの水流を弱める方法2つ目は、吐出口にビニールホースを設置することです。

流量が同じでも、排出される水の強さがやさしくなります。

ビニールホースの設置
  • ビニールホースを購入する
  • 吐出口の幅に合わせてビニールホースをカットする
  • ビニールホースに切れ込みを入れて吐出口にはめる

ビニールホースはホームセンターなどで購入できますよ。

外掛けフィルターの吐出口の加工方法を動画で確認できます(あっキングアクア様)
ラムネくん

流量最小にしても水流が強い場合におすすめ!

ジェックス
¥982 (2025/09/01 12:04時点 | Amazon調べ)
目次