MENU
針井 真
ベタ飼育ガイド管理人
アクアリウム歴10年以上。6匹のベタを飼育してきた経験をもとに、ベタの飼育情報を発信しています。

ベタ水槽におすすめの浮草2選!

当ページのリンクには広告が含まれています。
ベタ水槽におすすめの浮草
こんなお悩みありませんか?
  • ベタ水槽に浮草を浮かべてみたい!
  • ベタ水槽におすすめの浮草を教えて!
  • 浮草にはどんなメリットがあるの?

ベタ水槽に浮草を入れると、泡巣作りのベースになったり、飛び出しを抑止したりとうれしい効果があります。

そこで、ベタ水槽におすすめの浮草を徹底解説!

ベタ水槽に浮草を浮かべてみたい人は、この記事を参考にしてくださいね。

早くイチオシを知りたい人には「ドワーフフロッグビット」がおすすめ!

丸く小さい葉が人気の浮草です。

charm(チャーム)
¥500 (2025/11/01 17:18時点 | Amazon調べ)
目次

ベタ水槽におすすめの浮草2選

ベタ水槽におすすめの浮草

ベタ水槽におすすめの浮草ランキングベスト2は、次の通りです。

スクロールできます
順位商品価格サイズ育成難易度
1位
ドワーフフロッグビット
5株
560円
小さい普通
2位
アマゾンフロッグビット
3株
420円
普通普通
価格:2025年10月1日時点のAmazon価格

4つの評価項目をもとに、総合力の高い順にランキングを作成しました。

ランキング評価の4項目
  • 見た目
  • サイズ
  • 育成難易度
  • 価格

4つの評価項目をもとに、ベタ水槽の浮草はどのように選べば良いのか解説しますね。

ベタ水槽の浮草の選び方

ベタ水槽の浮草を選ぶ時の4つのポイントを解説します。

評価項目選び方
見た目浮草によって見た目が異なります。好みで選びましょう。
サイズ浮草によってサイズが異なります。好みで選びましょう。
育成難易度浮草によって育成難易度が異なります。できるだけ簡単な種類がおすすめです。
価格浮草は1,000円以内で購入することができます。

見た目やサイズなど、好みのものを選びましょう。

浮草の選び方
  • 見た目やサイズを確認する
  • 育成難易度を確認する
  • 価格を確認する

比較的育成が簡単な浮草を紹介していきますね。

ラムネくん

ライトは付けてあげよう!

1位:ドワーフフロッグビット

ベタ水槽におすすめの浮草ランキング第1位は「ドワーフフロッグビット」です。

丸く小さい葉が特徴になります。

ドワーフフロッグビット
  • 強い光でなくても育成可能
  • 弱酸性から弱アルカリ性まで幅広く順応
  • 丸く小さい葉

浮草の中でも育てやすい種類ですよ。

charm(チャーム)
¥500 (2025/11/01 17:18時点 | Amazon調べ)
ラムネくん

サイズも小さいから小型水槽向き!

2位:アマゾンフロッグビット

ベタ水槽におすすめの浮草ランキング第2位は「アマゾンフロッグビット」です。

ドワーフフロッグビットに似ていますが、葉の大きさが少し大きいのが特徴になります。

アマゾンフロッグビット
  • 強い光でなくても育成可能
  • 弱酸性から弱アルカリ性まで幅広く順応
  • ドワーフフロッグビットよりも少し大きい葉

浮草の中でも育てやすい種類ですよ。

charm(チャーム)
¥420 (2025/11/01 01:13時点 | Amazon調べ)
ラムネくん

ドワーフフロッグビットより少し大きくなる!

目次