- ベタを広々とした水槽で飼ってあげたい!
- 30cmくらいの水槽を考えている!
- 30cm水槽に違いはあるの?
少し大きめの水槽でゆったりとベタを飼ってあげたいと思っている人もいますよね。
そこで、ベタにおすすめの30cm水槽を徹底解説します!
30cm水槽でベタを飼育したい人は、この記事を参考にしてくださいね。
早くイチオシを知りたい人には「グラステリアFL300」がおすすめ!
約13Lの水量が入り、スキマの少ないフタも付いています。
ベタのおすすめ30cm水槽3選

ベタにおすすめの30cm水槽ランキングベスト3は、次の通りです。
順位 | 商品 | 価格 | 種類 | サイズ | 水量 | メーカー |
---|---|---|---|---|---|---|
1位 グラステリアFL300 | ![]() | 3,198円 | オールガラス | 横幅30cm 奥行20cm 高さ25cm | 13L | GEX |
2位 グラステリア300キューブ | ![]() | 2,494円 | オールガラス | 横幅30cm 奥行30cm 高さ30cm | 24L | GEX |
3位 マリーナS水槽 | ![]() | 1,790円 | フレーム付ガラス | 横幅31.5cm 奥行18.5cm 高さ24.4cm | 12L | GEX |
4つの評価項目をもとに、総合力の高い順にランキングを作成しました。
- 種類
- サイズ
- 価格
- 信頼性
4つの評価項目をもとに、ベタ用の30cm水槽はどのように選べば良いのか解説しますね。
ベタ用30cm水槽の選び方
ベタ用30cm水槽を選ぶ時の4つのポイントを解説します。
評価項目 | 選び方 |
---|---|
種類 | 30cm水槽には、オールガラス水槽とフレーム付ガラス水槽があります。オールガラス水槽は強度を保つために重くなりますが、デザイン性に優れています。フレーム付ガラス水槽は強度を保ちやすく軽くなるほか、価格も安くなりますが、フレーム部分が目立ちます。 |
サイズ | 同じ横幅30cm水槽でも、奥行や高さがさまざまな水槽が販売されています。 |
価格 | 同じ横幅30cm水槽でも、価格に差があります。 |
信頼性 | 水漏れ事故などを考慮して、大手メーカーの商品を選びましょう。 |
まずは、オールガラス水槽にするかフレーム付水槽にするか決めると良いでしょう。
- 種類を確認する
- サイズを確認する
- 価格やメーカーを確認する
水槽の置き場所や予算と相談して決めてくださいね。

30cm水槽もバリエーションがあるよ!
1位:グラステリアFL300(GEX)
ベタにおすすめの30cmガラス水槽ランキング第1位は「グラステリアFL300」です。
標準的なサイズのオールガラス30cm水槽になります。
- オールガラス水槽
- 約13Lの水量
- スキマの少ないフタ付き
オールガラスの標準的な30cm水槽が欲しい人におすすめです。

透明度にこだわった水槽!
2位:グラステリア300キューブ(GEX)
ベタにおすすめの30cmガラス水槽ランキング第2位は「グラステリア300キューブ」です。
横幅・奥行・高さがすべて30cmのキューブ型水槽になります。
- オールガラス水槽
- 約24Lの水量
- コスパが高い
横幅30cmで、水量をできるだけ確保したい人におすすめです。

フタには少しスキマがあるよ!
3位:マリーナS水槽(GEX)
ベタにおすすめの30cmガラス水槽ランキング第3位は「マリーナS水槽」です。
標準的なサイズのフレーム付ガラス30cm水槽になります。
- フレーム付ガラス水槽
- 約12Lの水量
- 軽くて安い
フレームの見た目が気にならない人におすすめです。

スキマの少ないフタ付き!
タイプ別!おすすめのベタ用30cm水槽
ベタ用の30cm水槽を買う時は、商品の特徴を理解して選ぶことが大切です。
次の表を参考に、自分にピッタリの商品を選んでください。
商品名 | おすすめな人 |
---|---|
グラステリアFL300 | オールガラス水槽が良い人 標準的な30cm水槽のサイズが良い人 スキマの少ないフタが欲しい人 |
グラステリア300キューブ | オールガラス水槽が良い人 できるだけ水量を確保したい人 価格の安いオールガラス水槽が良い人 |
マリーナS水槽 | フレーム付ガラス水槽が良い人 標準的な30cm水槽のサイズが良い人 軽くて安い水槽が良い人 |
どの30cm水槽が良いか迷ったら、標準的なサイズのオールガラス30cm水槽「グラステリアFL300」がおすすめです。