MENU
針井 真
ベタ飼育ガイド管理人
アクアリウム歴10年以上。6匹のベタを飼育してきた経験をもとに、ベタの飼育情報を発信しています。

ベタがオトシンクルスを食べることはない!最適な混泳相手

当ページのリンクには広告が含まれています。
ベタとオトシンクルスは混泳可能
こんなお悩みありませんか?
  • ベタ水槽のコケ取り生体としてオトシンクルスも飼いたい!
  • ベタは気が荒いけどオトシンクルスを食べることはないかな?
  • オトシンクルスがベタの混泳相手に適しているか教えて!

ベタ水槽のコケを取るために、タンクメイトとしてオトシンクルスを迎えたい人もいますよね。

そこで、ベタとオトシンクルスの混泳相性について徹底解説!

ベタとオトシンクルスを混泳させてみたい人は、この記事を参考にしてくださいね。

ベタとオトシンクルスは基本的に混泳可能!

オトシンクルスはベタと相性の良いタンクメイトです。

charm
¥1,500 (2025/09/11 12:55時点 | Amazon調べ)
目次

ベタとオトシンクルスの混泳相性が良い理由3選

ベタとオトシンクルスは混泳可能

ベタとオトシンクルスは、混泳相性が良いコンビです。

ベタは気性が荒いですが、オトシンクルスを食べたりしないので安心してくださいね。

ベタとオトシンクルスの混泳
  • ベタは同種以外には比較的無関心
  • オトシンクルスは温和な性格
  • ベタのヒレの自切り防止になる

ベタとオトシンクルスの混泳相性が良い理由について、わかりやすく解説していきますね。

ベタ専門店の解説もご覧ください(アクアラボ平安様)

ベタは同種以外には比較的無関心

ベタとオトシンクルスの混泳相性が良い理由の1つ目は、ベタが同種以外には比較的無関心だからです。

同種以外は、自分の近くを泳いでいても、あまり威嚇することはありません。

同種以外には無関心
  • ベタは同種同士だと激しくケンカする
  • 同種以外には比較的無関心
  • オトシンクルスはベタとはかなり異なる種類

オトシンクルスがベタの近くを泳いでいても、敵とみなすことは少ないでしょう。

ラムネくん

闘魚と呼ばれる気性の荒さは同種間のみ!

オトシンクルスは温和な性格

ベタとオトシンクルスの混泳相性が良い理由の2つ目は、オトシンクルスも温和な性格をしているからです。

オトシンクルス同士はもちろん、他の熱帯魚とケンカをすることも滅多にありません。

オトシンクルスは温和
  • オトシンクルス同士でもケンカしない
  • 同種以外ともケンカしない
  • オトシンクルスは混泳しやすい熱帯魚

オトシンクルスがベタを攻撃する危険性は、とても低いでしょう。

ラムネくん

オトシンクルスはいろんな熱帯魚と混泳可能だよ!

ベタのヒレの自切り防止になる

ベタとオトシンクルスの混泳相性が良い理由の3つ目は、ベタのヒレの自切り防止になるからです。

オトシンクルスがベタの周りを適度に泳ぎ回ることで、ベタの気が紛れると言われています。

ベタのヒレの自切り防止
  • ベタは自分のヒレを噛んでしまう自切りをすることがある
  • オトシンクルスが泳ぐことでベタの気が紛れる
  • ベタ専門店フォーチュンさんが発見した方法

有名なベタ専門店フォーチュンさんが発見し、実際にヒレかじりをかなり防げているとのことです。

ラムネくん

ハーフムーンなどのヒレの長いベタに有効!

目次