MENU
針井 真
ベタ飼育ガイド管理人
アクアリウム歴10年以上。6匹のベタを飼育してきた経験をもとに、ベタの飼育情報を発信しています。

ベタ水槽の水温をエアレーションで下げることができるか解説!

当ページのリンクには広告が含まれています。
エアレーションで水槽の水温は下がらない
こんなお悩みありませんか?
  • ベタ水槽の水温が高くて困っている!
  • エアレーションで水温が下がるって本当?
  • ベタ水槽の水温を下げる効果的な方法を教えて!

夏場はエアレーションをすると水温を下げる効果があると聞いた人もいるのではないでしょうか。

そこで、ベタ水槽の水温はエアレーションで下げることができるのか徹底解説します!

エアレーションは水温を下げる効果があるのか知りたい人は、この記事を参考にしてくださいね。

確実に水温を下げるためには冷却ファンがおすすめ!

水温を下げるという意味では、エアレーションはあまり意味がありません。

GEX
¥2,527 (2025/09/27 21:18時点 | Amazon調べ)
目次

エアレーションで水槽の水温は下がらない

エアレーションで水槽の水温は下がらない

結論から言うと、エアレーションで水槽の水温は下がりません。

泡が水面ではじける際の気化熱により、水温を下げる効果があると言われることもありますが、水槽全体の水温を下げるほどの力はないからです。

エアレーションで水温が下がらない理由
  • 実験の結果下がらない
  • エアレーションで冷たい空気を送っても下がらない

エアレーションで水温が下がらない理由について、わかりやすく解説していきますね。

実験の結果下がらない

エアレーションで水温が下がらない理由1つ目は、実際に実験してみた結果、水温が下がらなかったからです。

真夏の高水温で困っていたところ、泡が水面ではじける際の気化熱で水温が下がると聞き試してみましたが、水温が下がることはありませんでした。

実験の結果下がらない
  • 3Lの小型水槽で実験
  • エアレーション導入前は35度
  • エアレーション導入後も35度

エアレーションによる気化熱程度では、水温を下げる効果はありませんでした。

ラムネくん

エアレーションで水温は下がらない!

エアレーションで冷たい空気を送っても下がらない

エアレーションで水温が下がらない理由2つ目は、エアレーションで冷たい空気を送っても水温が下がらないからです。

「エアレーションだけでは水温が下がらないのなら、エアレーションで冷たい空気を送れば下がるのでは?」と考え、実験された方がいらっしゃいます。

エアレーションで冷たい空気を送っても下がらない
  • クーラーボックスの中に保冷剤を入れてキンキンに冷やす
  • クーラーボックスの中にエアチューブを通す
  • 冷たい空気が水槽に送り込まれるようにする

実験の結果、ここまでやっても水温が下がることはありませんでした。

エアレーションで冷たい空気を送る実験動画です(ビバアクア様)
ラムネくん

エアレーションで水温を下げるのは無理!

目次