MENU
針井 真
ベタ飼育ガイド管理人
アクアリウム歴10年以上。6匹のベタを飼育してきた経験をもとに、ベタの飼育情報を発信しています。

ベタの輝き石の効果・使い方・寿命を徹底解説!

当ページのリンクには広告が含まれています。
ベタの輝き石の効果
こんなお悩みありませんか?
  • ベタの輝き石って入れると何か効果があるのかな?
  • ベタの輝き石ってどうやって使うの?
  • ベタの輝き石に寿命はあるの?

ベタ飼育者の中には、ベタの輝き石というベタ専用の石に興味がある人もいるのではないでしょうか。

そこで、ベタの輝き石の効果・使い方・寿命を徹底解説します!

ベタ水槽にベタの輝き石を使ってみたい人は、この記事を参考にしてくださいね。

水質を整えてくれるアクセサリーとして「ベタの輝き石」はおすすめ!

アンモニアを吸着し、ミネラルを供給します。

水作株式会社
¥530 (2025/11/11 18:31時点 | Amazon調べ)
目次

ベタの輝き石の効果・使い方・寿命

ベタの輝き石の効果

ベタの輝き石は、ただの飾り石ではありません。

正しく使えば、水質を調整してくれるベタの強い味方になる石です。

ベタの輝き石
  • ベタの輝き石の効果
  • ベタの輝き石の使い方
  • ベタの輝き石の寿命

ベタの輝き石の効果・使い方・寿命について、わかりやすく解説していきますね。

ベタの輝き石の効果

ベタの輝き石の効果は、ベタ水槽の水質を整えてくれることです。

ゼオライトと麦飯石の2つの石に、納豆菌がプラスされています。

ベタの輝き石の効果
  • ゼオライトが有害なアンモニアを吸着
  • 麦飯石がミネラルを長期間供給
  • 納豆菌が水質を浄化

有機物分解菌の一種である納豆菌が、有機物(フンや残り餌)を分解してくれますよ。

ラムネくん

ベタが住みやすい水に!

ベタの輝き石の使い方

ベタの輝き石の使い方は簡単で、そのまま水槽に入れるだけです。

魚病薬などの薬品とは併用できません。

ベタの輝き石の使い方
  • 2つの石を入れるだけ
  • 魚病薬などの薬品との併用は不可
  • アンモニアがたまりやすい小さな水槽で効果を発揮

特にアンモニアがたまるスピードが早い小さな水槽で効果を発揮しますよ。

ラムネくん

フィルターをつけない小型水槽用!

ベタの輝き石の寿命

ベタの輝き石の寿命は、3~6ヶ月です。

3~6ヶ月を目安に、新しいベタの輝き石と交換しましょう。

ベタの輝き石の寿命
  • ベタの輝き石の寿命は3~6ヶ月
  • ゼオライトがアンモニアを吸着できなくなる
  • 麦飯石がミネラルを供給できなくなる

ベタの輝き石のアンモニア吸着・ミネラル供給能力も無制限ではないので、3~6ヶ月を目途に取り替えてくださいね。

ラムネくん

汚れてくるから見た目的にも交換した方がいいよね!

ベタの輝き石への過度な期待は禁物

ベタの輝き石はベタ水槽の水質を整えてくれますが、過度な期待は禁物です。

ベタの輝き石を入れておけば水換えが不要になるわけではないので注意してください。

水換えは通常通り
  • ベタの輝き石はあくまで水質調整の補助
  • 水換え不要になるわけではない
  • 週に1回は全換水をする

ベタの輝き石はあくまで水質調整の補助的役割だと考えてくださいね。

目次