MENU
針井 真
ベタ飼育ガイド管理人
アクアリウム歴10年以上。6匹のベタを飼育してきた経験をもとに、ベタの飼育情報を発信しています。

ベタのおやすみリーフの代用品はベタの水草スタンドタイプがおすすめ!

当ページのリンクには広告が含まれています。
ベタのおやすみリーフの代用品
こんなお悩みありませんか?
  • ベタが葉っぱで休んでいる姿が見たい!
  • ベタのおやすみリーフを買ってみたけど使ってくれない!
  • ベタのおやすみリーフの代用品ってある?

ベタのおやすみリーフを買ってみたけど、ベタが使ってくれなくてガッカリしている人もいるのではないでしょうか。

そこで、ベタのおやすみリーフの代用品になる新商品のベタ専用人工水草を徹底解説します!

ベタのおやすみリーフ以外の人工水草を試してみたい人は、この記事を参考にしてくださいね。

新商品のベタ専用の人工水草は「ベタの水草スタンドタイプ」です!

葉っぱが大きく、たくさん付いています。

目次

ベタのおやすみリーフの代用品「ベタの水草スタンドタイプ」

ベタのおやすみリーフの代用品

いままでベタ専用の人工水草は「おやすみリーフ」(水作)が有名でしたが、大手メーカーコトブキからも新たにベタ専用の人工水草が発売されました。

ベタ専用の人工水草も、選択肢が広がっています。

ベタの水草スタンドタイプ
  • 葉っぱの枚数が多い
  • 葉っぱが大きい
  • 実際にベタが使用するかメーカー実験済み

それぞれの特徴について、わかりやすく解説していきますね。

葉っぱの枚数が多い

ベタの水草スタンドタイプの特徴1つ目は、葉っぱの枚数が多いことです、

ベタのおやすみリーフは2枚ですが、ベタの水草スタンドタイプは6枚ついています。

葉っぱの枚数が多い
  • ベタのおやすみリーフは2枚
  • ベタの水草スタンドタイプは6枚
  • 気に入った葉っぱが見つかる可能性が高い

6枚の葉っぱがあれば、どれかは気に入ってくれることが多いですよ。

ラムネくん

葉っぱから葉っぱへ渡り歩くことも!

葉っぱが大きい

ベタの水草スタンドタイプの特徴2つ目は、葉っぱが大きいことです。

葉っぱが大きいので、ベタも乗りやすい形になっています。

葉っぱが大きい
  • ベタのおやすみリーフは葉っぱが小さい
  • ベタの水草スタンドタイプは葉っぱが大きい
  • 葉っぱが大きい方が乗りやすい

ベタのおやすみリーフのサイズ感が気に入らなかったベタも、ベタの水草スタンドタイプなら気に入ってくれる可能性がありますよ。

ラムネくん

葉っぱの大きさが違う!

メーカーが実験結果を公表

ベタの水草スタンドタイプの特徴3つ目は、メーカーが実験結果を公表していることです。

コトブキの実験では、明らかにベタの水草スタンドタイプを好んでベタが休憩しています。

メーカーの実験結果
  • ベタの水草スタンドタイプは休息回数が多い
  • ベタの水草スタンドタイプは休息時間が多い
  • 明らかにベタが好んで休憩している

複数のベタで実験した結果、すべてのベタが好んで休息しているので、信頼性が高いですよ。

ラムネくん

コトブキの実験結果のデータはこちら

目次